
漫画で学ぶ英会話。ネイティブはこう使う!マンガでわかる◯◯シリーズ
こんにちは、KUCKLU(くっくる)です。
今年は仕事始めが 4 日からと早い気がしますが、多くのところはは 12 月 24 日で仕事納めだったんですよね。そう考えると、連休の期間は 1 週間はあったんですよね〜。時間が経つのは早いものです。時間が経つのは早く、有限な時間を無駄に消費するのは勿体無いので、今や必須スキルの英語でも学びはじめてみようかなと思っている KUCKLU です。
英語ができることで、英語のドキュメントが読めますし、海外の方ともコミュニケーションがとれるようになるので、きっと素敵な世界が広がっているはずです。
英語を学ぶなら漫画で学ぶとよいかも?
英語に限った話しではないですが、文字だらけの本よりも、漫画や絵本、絵が多い本の方が内容が頭に入ってきやすくないですか?あと、難しい内容でも、漫画なら読んでみよう!てなりますよね。あれ、不思議ですよね。絵の力の偉大さを実感させられます(笑)
さっき、Amazon の Kindle 月替わりセールを眺めていたら面白そうで評価がよい本があったので、ご紹介したいと思います。
ネイティブはこう使う!マンガでわかる◯◯シリーズ
ネイティブはこう使う!マンガでわかる◯◯という著者デイビッド・セイン氏の本があるのを知りました。シリーズの一部が Kindle 月替わりセールになっていたのがきっかけですが、評価をみてみたところ結構評価がよかったので即買してしまいました(笑)単行本(ソフトカバー)だと 1404 円なので、かなりお得です!買ったはいいけれど、積み本にならないことを祈ります・・・。
ネイティブはこう使う!マンガでわかるシリーズの Kindle月替わりセール対象タイトルは以下の 2 点です。
[amazonjs asin=”B00I8PIA6U” locale=”JP” title=”ネイティブはこう使う! マンガでわかる動詞”]
[amazonjs asin=”B00PKW3DCA” locale=”JP” title=”ネイティブはこう使う!マンガでわかる前置詞”]
以下はセール対象タイトルには入っていませんが、100 円〜とかなり安いです(セールしてるのかな?)。
[amazonjs asin=”B015R83CBI” locale=”JP” title=”ネイティブはこう使う!マンガでわかる時制・仮定法”]
[amazonjs asin=”B00WVZ10JW” locale=”JP” title=”ネイティブはこう使う! マンガでわかる形容詞・副詞”]
[amazonjs asin=”B00KHLE3UA” locale=”JP” title=”ネイティブはこう使う!マンガでわかる英会話フレーズ”]
[amazonjs asin=”B00R34DR56″ locale=”JP” title=”ネイティブはこう使う! マンガでわかる冠詞”]
個別に購入するのが面倒臭い場合は、バンドル(まとめ買い)版もありますよ。
[amazonjs asin=”B018JW8XDQ” locale=”JP” title=”まとめ買い ネイティブはこう使う!”]
最後に
英語できないくせによくプログラミングとかやってるよな・・・と自分でも思います(笑)この漫画ではじめの一歩を踏み出そうと思います!
それでは、KUCKLU でした。